PR

40代女性がバイクに乗るメリットデメリットを解説します。

バイク教習
スポンサーリンク

こんにちは!とま子です。

コロナ禍の追い風もあって、近年のバイクブームは勢いを増していますね。

バイクは若者が乗るもの!
男性が楽しむもの!

というイメージが強いですが、最近は女性ライダーがとても増えています。

乗ってみたいけど年齢的に難しいかな…。
興味はあるけど、メリットってあるの?…

と思っているなら、ぜひこの記事を読んでみて下さいね!

女性でも楽しめるんだよ~♪

この記事はこんな人におすすめ♪

●バイクに興味はあるけど何が楽しいの?
●今さらバイクに乗るメリットは?
●どんなデメリットがあるの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

40代女性がバイクに乗るメリット

①ひとりの時間を楽しめる

仕事や子育てに追われ、気が付いたらあっという間に40代…。

日常から離れ、ゆっくりとひとりの時間を楽しむって、忙しい女性にとっては憧れでもありますよね。

車で出かけようとなると、家族も同行したり、余計な用事を思い出したり、結局…ひとりの時間ではなく誰かの時間になっていませんか?

バイクはいい意味で、それらをシャットダウンしてくれます。

ヘルメットの中の空間、バイクとの一体感。

それは孤独ではなく、開放感なのです。

想像してみて下さい!

✔満開の桜を見ながら走れたら?
✔新緑の季節に、緑の中を走ることが出来たら?
✔紅葉いっぱいの山道を滑走できたら?
✔冬の夜空をひとりで見上げることが出来たら?

こんなにも四季を身体で感じることができるでしょうか。

大切なことは日常からほんの少し離れること。

それだけで悩みを忘れてスッキリすることができるのです。

②冒険心が生まれる

車と違ってバイクは、冒険心や好奇心を与えてくれます。

普段なら行かない場所。行けない場所。

バイクなら行ってみよう!と思わせる不思議な力があります。

週末だけでも、月1でもいい。

バイクに乗って出かけたい!と思えること。

全くご縁のなかったライダーズカフェとか、道の駅とか…無人の野菜売り場とか…妙に行きたくなるんですよねw

新しい場所を発見すると同時に、新しい自分を発見できる。

そこにまた新しい出会いがあると思うと、ワクワクしませんか♪

③脳トレになる

ATの車とは違い、バイクの操作はとても複雑です。

車では基本的に両手右足を使えば問題ない運転でも、バイクは両手両足、フル活用!

発進するにも、速度を変えるにも、停止するにも…

ギアチェンジやレバー、ブレーキの調整が加わって、40代になってくるとこれがなかなか難しいw

常に『次の操作』を頭に入れて行動するので、とても注意深くなるし頭も使うんです!!

でもね。それが上手に操作できてくると、バイクへの愛着が深くなって。

モチベーションやインスピレーションを維持するためにも、バイクは精神的な刺激を与えてくれるのです♪

楽しいって思うと、若返るってことね!!

④自信がつく

これは私が一番感じたことです。

あなたの友人で、バイクに乗っている方はいますか?

意外と少ないのではないでしょうか。

私の周りには、ひとりしかいません。

女性がわざわざ教習所に通って、わざわざバイクの免許を取ることって、やはり普通はできないことなんだと思います。

彼氏やご主人の影響だったり、よほどの憧れやバイクに関わる環境がない限り、女性がバイクの免許を取ろうと思うことは少ないですよね。

だからこそ、バイクの免許を取得した女性はかっこいいんだと思います♡

バイクの免許を取得したという、周りへの自信。

教習所という課題を乗り越えた、自分への自信。

その自信が、また新しい景色を見せてくれるのです♪

40代女性がバイクに乗るデメリット

服装の準備が必要

バイクに乗るには、それなりの装備を身につける必要があります。

車だったら、さっと何かを羽織ってすぐに運転できても、バイクはそうもいきません。

上着、ヘルメット、グローブは、身を守るための必需品。

特にヘアスタイルやお化粧が崩れるのはとても気になるけれど、ヘルメットを被る以上、そんなことは言ってられません。

安全を考慮して、露出の少ない服装を選ぶことも必要です。

私はピアスが大好きなので出かけるときは必ずつけますが、ヘルメットの脱着を考えてデザインを選ぶようにするなど、耳を傷つけないように気を付けなければなりません。

正直、オシャレはちょっと難しい(^^;)

それでも乗りたくなるのは、それ以上の楽しみがあるからなんです♪

バイクの準備が必要

バイクそのものの準備も必要です。

バイクが正常に作動しているか、不良個所がないかを確認する必要があります。

特に冬の時期は、エンジンを暖めるための暖機運転が欠かせませんね。

サッと出かけたい時には向いていないこともあります。

維持費がかかる

バイクは他の乗り物と同様、定期的なメンテナンスと維持管理が必要です。

電動自転車とは違って自賠責保険の加入が必要だったり、250ccを超えるバイクには車検も必要になってきます。

その他、ガソリンやオイル交換など車と同様に手入れが欠かせません。

買い物に向かない

バイクは買い物に不向きです。

ちょっとしたお土産や少量の食材などは、サイドバックやリュックを利用して補うことはできますが、スーパーでの買い出しには難しい面があります。

何かと買い物が多い女性にしてみると、やっぱり不便な面はいろいろあります。

とま子
とま子

ドラッグストアでトイレットペーパーを買ってしまったことがあるわ…。

まとめ

年齢が重なるにつれ、やりたいことを諦めてしまう頻度も増えて行きますよね。

そんな時こそ、逆算してみて欲しい!

子育てが落ち着いた今だからできること。

若い頃やり残した挑戦に、また向き合えること。

年を取ること=可能性が狭まるのはなく、可能性が増えるってこと。

『バイクの時間』

一見、無駄なように感じるかもしれないけれど、それはあなただけの時間を作ることと同じことなのです(*^^*)

新しい時間を求めているなら、ぜひバイクに挑戦してみてね(^^)/

夏までに取りたい!バイク乗るなら合宿免許!【おすすめの予約サイト3選】

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

  1. SevenFifty より:

    こんにちは。
    SevenFiftyです。

    わたしにとってバイクの時間とはなんだろう。
    一番は「現実逃避」でしょうか。
    若いころには色々の趣味に手を出しましたが、還暦を過ぎて残ったのバイクです。
    今は勝手に作ったNNTR(ネコネコツーリングラリー)ですね。
    一日中走ってネコまたはネコに関する写真を撮るツーリングです。

    それから今はネコの終の棲家をやっています。
    老ネコ障害ネコを専門に引き受けています。

    • とま子 とま子 より:

      SevenFiftyさん、こんにちは!NNTRとは素敵なツーリングですね♪
      確かにバイクに乗っている時間は、『現実逃避』ができますね。
      ネコの棲家を用意されて受け入れていること、簡単なことではないと思います。
      SevenFiftyさんのおかげで、たくさんのネコちゃんが幸せになっていますね(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました