PR

【11月の沖縄】修学旅行ってどんなスケジュール?服装と持ち物などをまとめました。

いろんな話
スポンサーリンク

学校行事とはいえ、子供だけの初めての沖縄旅行。

不安や心配は付きものですよね。

飛行機は大丈夫かな…3泊4日も何するんだろ…?

しかも11月って、どうなの!?

修学旅行が無事に終わりましたので、リアルタイムな情報をお伝えしたいと思います!

この記事でわかること♪

●沖縄修学旅行のスケジュール
●11月の服装と持ち物
●修学旅行で実際に使った金額

≫忙しいママの救世主「ツインシェフ」とは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

沖縄への修学旅行ってどんなスケジュール?

修学旅行が決まったのはいいものの、学校からの資料は直前にならないと配布されないことが多く、子供に聞いてもぼんやりした返事しか返ってこないこと、よくありますよね!

何するのか、早く知りたいわ!

3泊4日のおおまかな予定

今回ご紹介するのはあくまでも我が家の、神奈川県某公立高校のスケジュールです。

1日目

8:30 羽田空港発
11:10 那覇空港着
12:30 昼食(現地の食堂)
13:30 糸数アブチラガマ見学
16:30 沖縄県平和祈念公園
18:00 ホテル着

2日目

9:00 ホテル出発
9:30 勝連城跡
10:30 アメリカンビレッジ
14:00 民泊先到着→各家庭に合わせた交流

3日目

8:30 引き続き、民泊先に合わせた交流
14:00 マリン体験・カヌー体験・民芸体験
17:00 ホテル着

4日目

8:30 ホテル出発
9:30 那覇市内、班別行動
    (国際通り散策)
12:30 那覇空港集合
14:00 那覇空港発
16:30 羽田着

1日目詳細

羽田集合は朝7時

とにかく朝は早いです!

始発の電車に乗らなければ、集合時間には間に合いません。

渋滞や事故を避けるため、高速バスの利用は禁止

電車に乗るときから基本点に班行動ですが、息子の高校は前泊を許可しています。

そのため前日の授業はなく、修学旅行についての心得を聞いてから午前中で解散。

6割近くの生徒が前泊しましたが、うちの息子は荷物が増えることを懸念して前泊を拒否w

3時に起床して、5時の始発に間に合うように駅まで送りました。

とま子
とま子

お母さん、5歳は老けたわ…

前泊っていくらするの?

前泊のホテル宿泊代は3,000~4,000円が相場です。

なるべく出費は控えたいものですが、素泊まりなので飲食代は別途かかります。

4人以上で利用したりナイトステイなどの時間帯を選べば宿泊代をもっと抑えることが出来ます♪

糸数アブチラガマ

公式HPより

ガマとは、自然洞窟のことを言います。

沖縄本島南部に多く存在し、戦時中は防空壕や野戦病院としても使用されていました。

その中でも糸数アブチラガマは日本軍の陣地壕や倉庫として使用され、沖縄戦の記憶として残されています。

糸数アブチラガマの詳細はこちら→https://abuchiragama.com/

沖縄県平和祈念公園

公式HPより

沖縄県平和祈念公園は沖縄戦跡国定公園の指定を受けており、沖縄戦の写真や遺品などを展示した資料館を通じて、平和を大切にすることを学びます。

沖縄県平和祈念公園の詳細はこちら→https://heiwa-irei-okinawa.jp/

ホテル(伊計島)

公式HPより

1日目は伊計島にあるホテルに宿泊しました。

夕食・朝食ともにビュッフェスタイル。部屋割りは4人です。

2日目詳細

勝連城跡

公式HPより

勝連城跡は15世紀、海外貿易により勝連に繁栄をもたらした阿麻和利が居城したとして有名な勝連城。

2000年にユネスコの世界遺産に登録されました。

勝連城跡の詳細はこちら→https://www.katsuren-jo.jp/

アメリカンビレッジ

公式HPより

アメリカンビレッジは観覧車があり、雑貨店や飲食店が集まった複合施設です。

敷地面積は東京ドーム約5個分の広さがあり、アメリカを意識した街並みがオシャレ♪

ここでの自由時間はほとんどお土産を買う時間として費やされ、昼食は中華料理のビュッフェ。

前日の宿泊先でもらったクーポン3,000円分の有効期限は1日しかないので、ここで使い切るしかありません!

クーポンのお話はこちら→【11/15更新】全国旅行支援は修学旅行も適用!クーポンや返金の流れ、お小遣い事情などをまとめました。沖縄&日光編

民泊先(うるま市)

民泊先はカフェを営むご夫婦のお宅でした。ここは5人で宿泊します。

カフェのお話や沖縄のお話を伺いながら、かぼちゃサーターアンダギーを作ったとのこと。

夕方になるとおすすめのビーチ、果報バンタなどの絶景ポイントへドライブに連れて行って下さったとか!

夕飯は生姜焼きと沖縄そば、朝食はスパムとスクランブルエッグ、昼食はタコライスだったそうです♪

3日目詳細

午前中は民泊先

ホテルでは6時起床ですが、民泊では先生の目が届かないので、8時半まで寝ていたそうw

民泊先のご夫婦がとても優しく、とても甘やかしてくれたそうで、楽しすぎてあっという間だったと話してくれました♪

午前中も街中を案内してもらったり、ドライブを楽しんだそうです。

体験学習

体験コースは事前に選択します

・バナナボート(マリン体験)
・カヌー体験&マングローブ観察
・民芸体験(ガラス細工)

この日は朝から雨でしたが、体験学習の時間には止んで、無事に終えることが出来ました。

息子はカヌー体験とマングローブのコースを選びましたが、とても楽しかったそうです!

ホテル(恩納村)

最後の宿泊先は恩納村のホテルです。

こちらも朝夕ともにビュッフェスタイル。

目の前に広がるビーチと朝日がとてもきれいで、見惚れるほどの景色だったとか!

写真はないんかい!!

4日目(最終日)

班別行動(那覇市内)

那覇市内といっても、基本的に国際通りの散策です。

空港までの移動を考えると、自由時間は賞味2時間半ほど。

どのお店もレジ渋滞で、お店の外まで並んでいたそうです。

前日宿泊分のクーポンも、ここで使い切ることになります。

買い物というより、レジに時間がかかり、昼食を楽しむ時間がなくなったとか。

慌ててコンビニで買ったおにぎりを機内で食べている生徒が多かったようです。

空港までの移動手段は、タクシーは渋滞が予想されるためモノレールを利用するのが鉄則!

那覇空港から羽田へ

スーツケースなどの荷物は、最終日の朝に荷札を付けて預けます。

スーツケースは自宅へ直送。送料は旅費に含まれています。

機内に乗り込むときは手荷物と国際通りで買った買い物袋です。

お土産がかさんで逆に荷物いっぱいで帰ってきましたが、それもいい思い出ですね!

事故もケガもなく、無事に帰宅してくれることが、家族にとっては一番のお土産です♪

無事で何よりだ~!!

11月の服装は?

11月といっても、沖縄は夏。

神奈川はジャンパーを着てもおかしくない気温ですので、とても悩むところです。

神奈川の11月の平均気温は…

平均気温13度前後
最高気温16度
最低気温9度

沖縄の11月の平均気温は…

平均気温22度前後
最高気温24.6度
最低気温19.9度

こっちはこんなに寒いのに…

男子はTシャツと短パン、長ズボン(ジーンズ)があれば十分です!

女子も同じくTシャツ・ズボン・ワンピースなどで対応できます。

持っていた方がいいものは、パーカーやカーディガンなどの羽織れるもの。

実際に2日目は結構な雨が降り、朝は肌寒く感じたそうですが、裏起毛のものを用意するほどではないです。

パジャマとしてジャージを持ってくる生徒も多かったですが、息子は半袖短パンで過ごしました。

基本的には暑くて、汗ばむ陽気だと思っていて下さいね♪

持ち物について

学校からのしおりに詳しく書いてありますが、早く準備をしたい方向けに記しておきます。

基本的な持ち物

学校から指示されるもの

【全員共通】
常備薬(学校の救急箱に飲み薬はありません)
不織布のマスク(洗濯ができないため使い捨てのもの。予備は多めに)
体温計(感染防止のため、できるだけ個人で用意)
雨具(傘・カッパ)
ハンカチ・ティッシュ(携帯用消毒液は、ひとりにつき一つ配布される)
着替え
パジャマ
洗面用具
バスタオル・歯ブラシセット・シャンプー&リンス(民泊用)
ビニール袋(ゴミ用・洗濯物用など)
お土産用のエコバッグなど

【ガマで使うもの】
懐中電灯(ガマでのスマホは使用禁止なので、乾電池式のものを用意)
軍手
運動靴(歩きやすいもの・ヒール不可)

【各自体験学習で必要なもの】
バナナボート→水着・バスタオル・ビーチサンダル(クロックス可)・日焼け止め・ゴーグル・濡れてもいい羽織るもの・濡れたものを入れる袋

カヌー&マングローブ→濡れてもいい服装・ビーチサンダル(クロックス可)・日焼け止め・スマホ用の防水ケース・濡れたものを入れる袋・雨天決行なので雨具も必要

民芸体験→汚れてもいい服装・動きやすい靴

荷物は出発2日前の朝に学校へ持ち込みます。

現地で使うものはできるだけまとめて、スーツケースに入れておきましょう。

機内に持ち込めるものとそうでないものがありますので、こちらでチェック♪

       品名事前発送ならOK機内手荷物OK
スプレー缶類
花火・クラッカーなどの火薬使用のもの
モバイルバッテリー・リチウム電池などの電池類
電池式のヘアアイロン・水中ライトなど発熱するもの
電池を外せば〇
ナイフ・ハサミなど先の尖ったもの
バット類・工具類
リチウム電池内臓の電子機器(電源を切ること)

手荷物はなるべく少ない方がいいよ♪

【男子】
持って行ってよかったもの
【男子】
いらなかったもの
モバイルバッテリー厚手のトレーナー
予備のコンタクトレンズシャンプー類 
(民泊にもホテルも用意されていた)
羽織るもの
【女子】
持って行ってよかったもの
【女子】
いらなかったもの
モバイルバッテリー厚手の羽織るもの
ヘアワックス
(雨のせいで湿度が高かった)
多すぎる現金
(思ったより使わなかった)
日焼け止め

スーツケースの大きさは?

事前に発送する荷物は、スーツケース・ボストンバッグ・スポーツバッグなどで、余裕のある大きさのものを用意しましょう。

高校生の修学旅行は圧倒的にスーツケースが多いです。

新しく購入した人もいれば、家族のスーツケースを借りてくる人も。

スーツケースって、いろんな大きさあるよね?

3泊4日のスケジュールであれば、45L~55LのMサイズが理想です。

機内に持ち込める手荷物は、どのくらいまでOKなの?

JAL公式HPより

前泊をする人は、手荷物が増えすぎないように注意しましょう。

男子はリュックで収まる程度、女子は小さめのボストンバッグが多かったようです。

お土産ってどんなの?

あくまでも息子の学校の場合ですが、お小遣いは平均30,000円のご家庭が多かったです。

詳しい記事はこちら→【11/15更新】全国旅行支援は修学旅行も適用!クーポンや返金の流れ、お小遣い事情などをまとめました。沖縄&日光編

今年はクーポンも発行されましたので、さらに6,000円プラスということになりますね。

息子が買ってきたお土産はこちら♪

これは我が家用のお土産です。多すぎw

写真にはありませんが他にも親戚用のお土産を購入し、お土産代は全部で15,000円程。

現地で食べたアイスやスイーツ、コンビニ代は3,000円くらい。

実際に使った金額は18,000円程です。

とにかく忙しいスケジュールで、お金を使う時間もなかったとのこと。

思ったより使わない(使えない)言っていました

お母さんね、安室のサーターアンダギーを買ってきて欲しいんだ♪

X(旧Twitter)のフォロワーさんに教えて頂いた安室のサーターアンダギーが食べてみたくて、息子にお願いしていました!これ♪

ところが息子が買ってきてくれたのは、これw

全然違うだろうが…。しかもミックス粉って…

がっかりしたのも束の間、とにかくサーターアンダギーが食べたくて渋々作ってみたんです。

ところが、とんでもなく美味しい!!

揚げたてがこんなに美味しいなんて♪

新しい発見を教えてくれた息子に感謝です!

ネットで買うわ♡

いくつになっても、子供の発想は面白いものです♪

みなさんも、どんなお土産が届くか楽しんで下さいね!

みんな、気を付けて行ってきてね♡

ちなみにスーツケースは2~3日後の到着予定でしたが、息子が帰宅した翌日に到着しました!

ヤマト運輸さんが丁寧に運んで下さいました。ありがとうございます♪

≫忙しいママの救世主「ツインシェフ」とは?

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました