PR

【ツインシェフ】販売終了後も人気な理由!メリットとデメリットを解説します。

いろんな話
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ツインシェフって?

ツインシェフは電気鍋を2つ備えた、自動調理鍋です。

小さな炊飯器が2つと言った方がわかりやすいかもしれません。

2020年のコロナ禍で発売されたツインシェフは、ステイホームによる需要で入手困難になるほど爆発的人気の商品でした。

2年以上使い続けている私は、今でも手放せない商品です!

しかし、惜しくも2022年にショップジャパンでの販売は終了。

Amazonや楽天ではまだ購入できますので、安心して記事をお読みくださいね^^

ツインシェフのメリット

時間の節約

ツインシェフは、料理の準備や調理にかかる手間を短縮するのにとても役立ちます。

ごはんとおかずが同時に調理できるうえに、4人家族でも十分な量を作ることができます!

複数の調理機能を組み合わせて一度に調理できるため、忙しいご家庭には特に便利。

焼く、蒸す、煮る、炒めるなどのアレンジ次第で食事のバリエーションを増やすことができます。

操作が簡単

ツインシェフは、タッチスクリーンになっているので操作が簡単です。

材料と調味料を入れたら、メニューを選ぶだけ!

料理のスキルがなくても、誰でも簡単に使用できます。

ほったらかし調理ができる

ツインシェフは電気鍋なので、安心して使うことができます。

食材を入れたらメニューを選んで、ON!

あとは自動で加熱してくれるので、その間に家事や子供の世話、もしくはお仕事に集中することもできますよね!

万が一、災害などでガスが止まってしまっても、電気が使える状態ならツインシェフを使うこともできます。

片方だけでも調理できる

ツインシェフは2つの鍋がそれぞれ独立しているので、片方だけでも調理することができます。

「あともう一品!」って時にだって、材料を入れてスイッチをONにするだけ!

省エネ

ツインシェフは一度に複数の調理機能を使えるため、電気代の節約にもつながります。

光熱費の高騰が気になる今だからこそ、ぜひご家庭に導入してほしいと思います!

消費電力:900W(450W × 2)
白米の炊飯(2合)の場合:約3.1円
白米の炊飯(2合)+カレーの調理:約8.7円。

※電気代はメニュー、食材の量によって異なります。

ツインシェフのデメリット

参考レシピが少ない

付属されているレシピの記載が少ないので、自分でアレンジしていくようになりますが、基本的には何でも簡単にできちゃいます^^

煮物やスープ系なら、難しく考えなくてもすぐに調理できるので便利です!

時間がかかる

メニュー調理時間調理温度最大保温時間予約タイマー時間
炊飯30分~約1時間3時間12時間
炊き込みご飯30分~約1時間3時間
玄米45分100℃
雑炊10分98℃12時間
おかゆ1時間10分98℃12時間
温め直し30分80℃
煮込み40分100℃12時間12時間
スープ30分100℃12時間12時間
蒸し25分100℃12時間12時間
ケーキ45分120~125℃4時間
ヨーグルト7時間35~40℃12時間
手動30分35~130℃12時間12時間

圧力鍋に比べると、調理には時間がかかります。

煮込みメニューだと出来上がりまで約40分

急いでいるときには向いていませんが、材料を入れてあとは放置できるのでさほど気になりません。

欲を言えば「出来上がりまであと〇分」みたいな表示があると嬉しいですね。

もうひとつ気になるのは、炊飯の保温時間が短いこと。

次の食事までに白米の保温が切れてしまうので(3時間)、ご飯が余ってしまったときは早めにスイッチを切って取り分けておくか、食べきれる量を炊くようにするといいでしょう。

※スープや煮込みは12時間保温できます!

また、煮込みやスープなど生肉や生野菜を使った料理には予約機能が向いていません。

タイマー予約の時間が長いと食材が傷んでしまうので、できるだけ早く調理しましょう。

掃除が面倒

口コミを見ると「ツインシェフの掃除が大変」という意見を目にしますが、だいたいパッキンのお話が多い印象です。

パッキンの掃除は毎回やらなくても大丈夫。

私は気になったときだけ分解して洗うようにしています。

我が家では、蓋は食洗器に入れて洗っていますが今のところ問題ありません^^(自己責任で!)

しいて言うならば、ミネストローネなどのスープを作るとこうなります(´;ω;`)

煮物系でもそうですが、蓋を開けると結構な水気が流れるので要注意。

ふきんできれいに拭き取れば問題ありません!

販売が終了している

ショップジャパンの公式サイトでは販売終了となっていますが、Amazonや楽天で入手することができます!

また、メルカリでも出品されていますので、価格を抑えたい方は覗いてみて下さいね!

まとめ

家事がひとつ楽になるだけで、本当に助かりますよね。

ツインシェフを上手に活用することで、私はこんなメリットを感じています^^

・夏は暑いキッチンに立たなくていい
・冬は温かい煮込み料理が簡単にできる
・学校の長期休みに作り置きが出来る
・仕事で留守にしていても、子供たちが温かいご飯を食べられる

カレーなどは「レンジでチンして!」と言えますが、お味噌汁などは鍋のまま再加熱することが多いと思います。

私が留守の間はやけどが心配だったので、子供だけで留守番させるときはガスコンロは使わせないようにしていました。

ツインシェフを使うようになってからは、いつでも温かいお味噌汁を用意しておけるようになりました!

子供たちも「肉じゃががトロトロで美味しい~♪」と喜んでくれます^^

ぜひ、あなたのご家庭にも取り入れてみて下さいね!

ツインシェフの購入先

≫11月に沖縄へ修学旅行!持ち物や服装は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました