バイク教習 【体験談】40代女性バイク教習(2段階/4時限目)無口な教官からの不意打ち こんにちは!とま子です。今回は第2段階の4時限目をお伝えします(^^)/前回は女性教官にビシバシご指導いただきましたが、まだまだダメ出しの多いこと…。2号コースもしっかり覚えたし、今日もスキルアップに繋げたいと思います!とま子頑張るぞ!!女... 2023.01.15 2023.08.29 バイク教習
バイク教習 【体験談】40代女性バイク教習(2段階/3時限目)女性教官の愛はストレート こんにちは!とま子です。今回は第2段階の3時限目、女性教官との教習をお伝えします(^^)/前回は山ちゃん教官のおかげで、リラックスして走行することが出来ました。が、今回はあの女性教官。ホッとするような、緊張するような…複雑な気持ちです。とま... 2023.01.14 2023.08.29 バイク教習
バイク教習 【体験談】40代女性バイク教習(2段階/2時限目)ひたすらコースを覚える こんにちは!とま子です。今日は第2段階の2時限目、久しぶりの実技です。前回のシミュレーターで2号コースを覚えてくるように言われたので、毎日イメトレして来ました!待合室に流れている動画を見ながら、必死にコースを確認してはみるものの…クランクを... 2023.01.12 2023.08.29 バイク教習
バイク教習 【体験談】40代女性バイク教習(2段階/1時限目)適当なシミュレーター2 こんにちは!とま子です。ついに2段階に突入しました!!第2段階の1時限目はシミュレーターから始まります。いつもの技能教習に比べたら怖くないけど、なんせシミュレーター自体が苦手。最初のシミュレーターだって、恥ずかしい思いしたもんな~とま子今日... 2022.11.17 2023.08.29 バイク教習
いろんな話 【11月の沖縄】修学旅行ってどんなスケジュール?服装と持ち物などをまとめました。 学校行事とはいえ、子供だけの初めての沖縄旅行。不安や心配は付きものですよね。飛行機は大丈夫かな…3泊4日も何するんだろ…?しかも11月って、どうなの!?修学旅行が無事に終わりましたので、リアルタイムな情報をお伝えしたいと思います!この記事で... 2022.11.16 2024.05.10 いろんな話
キャンプ 【PICA富士吉田】年末年始はこのキャンプ場で決まり! こんにちは!とま子です。早くも年末年始の予定を立てる時期になりましたね。キャンプブームも追い風になり、冬でもキャンプを楽しむ家族が増えてきています。今回おすすめするのは、山梨県富士吉田市に所在するPICA富士吉田です!この記事でわかること!... 2022.11.10 キャンプ
バイク教習 【体験談】40代女性のバイク教習(1段階/14時限目)涙の第一段階みきわめ合格!! こんにちは!とま子です。ついにみきわめの時がやってきました。とにかくここまで来たんだから、合格とか気にしない。走り切ることだけに集中しよう!!それでも朝から不安でいっぱいで、家事すらまともに出来ないまま教習所へ。今日の教官は、空調ベストが印... 2022.10.30 2023.03.14 バイク教習
バイク教習 【体験談】40代女性のバイク教習(1段階/13時限目)女性教官の愛とムチ こんにちは!とま子です。前回の教習から1週間空いての教習です。ただでさえ緊張するのに今日もまたバランス教習かと思うと、動悸と息切れでフラフラします…今日の課題はもちろん、スラローム、S字、クランクです。そして今日の教官は、あの女性教官!ビシ... 2022.10.24 2023.03.14 バイク教習
いろんな話 トマトのお酒【ラ・トマト】飲んでみた感想レビュー♪オエノン トマトのお酒のレビュー記事です。サントリーのTomaTomaとアサヒの贅沢搾りトマト味についてまとめました。 2022.10.19 2022.11.14 いろんな話
バイク教習 【体験談】40代女性のバイク教習(1段階/12時限目)難関のスラローム・S字・クランク こんにちは!とま子です。前回に引き続きバランス教習。(はい、すでに3時間オーバーですぅ)車体の傾け方を何となく理解できたので、このまま教習できることは有難い!時間が空いてしまうと、せっかくの感覚もリセットされてしまいますからね(^^;)しか... 2022.10.17 2023.03.14 バイク教習